

そう考ると指輪を作るのってそんなに難しくはないのです。
amakuniでは夫婦お二人の手で指輪を作れるプランがあります。
自分たちの手で作れば必ず宝物になるし、作る過程そのものがお二人にとってかけがえのない思い出になります。
無骨でも、
気持ちが伝わる
モノがいい




amakuniがお二人のペアリングを作る場合の相場は20万円〜30万円ほどですが、2人の指輪は2人の作品なので、私の思う適正な料金を考えました。貴金属の価格は変動するため、ここでは詳細な金額はお伝えできませんが、下記の内容をご参考にご検討いただければ嬉しく思います。
材料代(18金の場合、1.3万円/g)+スタジオ使用料(初日5万円・2日目以降2.5万円/日)=指輪の代金
例えば18金で平均的な太さの結婚指輪を作る場合、指輪1本あたり約3-6gの金を使用します。2本の合計が8gとして、スタジオ使用料5万円+私のサポートを足した金額が、制作費となります。
10.4+5=15.4万円(税抜)となります。
*材料費は当日の貴金属相場によって変動します。ご理解下さい。
又、お手持ちのジュエリーを溶かして再利用する場合、材料の再利用に関わる手数料として、別途1万円〜(石の付いた製品など手間の度合いで金額は変動します)の代金を頂きます。
例えば先日指輪を作りに来てくれた2人は約7時間(1日)で指輪を完成させました。モノづくりに関わる2人でしたが、誰であれ自分で作ってみたいと思える時点で、準備はできてると思います。傷も歪みもあっていい。きっとかけがえのない物になるはずです。
指輪づくりのプライス

自分たちで指輪づくりをした夫婦









東京から車で2時間、名古屋から3時間の場所に位置する八ヶ岳。
新しい感性を持って都会を離れた面白い人たちが集まる風光明美な土地。一年を通じよく晴れて、空気、水、野菜が最高に美味しく、アウトドアアクティビティが盛ん。そして何より、ここに集う人々はとてもオープンで気持ち良い。縄文時代に最盛期を迎えたこの土地に、今全国から面白い人が集まっています。
私たち家族も、2020年8月に恩師の展示会で訪れた八ヶ岳に夫婦で心奪われたのがきっかけとなり、その年の年末にこの地に移住してきました。
ここには私たちが求めていものが全てありました。都会に比べたら何も無いに等しい場所ですが、私が住むこのエリアに暮らす人にとっては必要最低限のインフラがあり、周辺で採れた野菜やオーガニックな加工食品など美味しいものが並ぶスーパーもあり、決して不便ではありません。
ここは人間と自然がバランスよく共生し、むしろ人間は自然の一部であり、自然に生かされていることを強く感じることができる場所です。
皆さんもぜひ一度八ヶ岳に足を運んで肌で感じてみてください。
お二人が本当に必要な『なにか』に気づけるかもしれません。
指輪づくりは、その後からでも遅くはありません。
まず、八ヶ岳に来てほしい
指輪づくりは
それからでもいい
指輪は、人類の繁栄を担うもの
結婚指輪はただの道具とよく言われますが、人類が生み出した数多の道具の中でも類稀な、人類繁栄を担う物だと思っています。
amakuniがつくるのは、ただの指輪ではありません。
本当に大切なものは何かを見つめ直す、そんなきっかけになるような指輪づくりをしています。
より多くの夫婦に出会えることを心より楽しみにしています。
goldsmith amakuni